殻制作開放席というライブチケットを知っていますか?
旧ジャニーズ事務所のコンサートで落選してしまったら…
ファンクラブのチケットが落選。
復活当選でも落選。
一般発売のチケットも取れなかった…
もうコンサートに行けない!
そんなとき最後の砦となるチケットがあります。それが、制作開放席のチケット!
コンサートが開催される前には、「制作開放の案内が来た!」「制作開放席で当たった!」というつぶやきをよく見かけます。
この記事では
・誰が申し込めるの?メールが来る来ないはどう決まる?
・当たりやすい人は?
・倍率は?当選するためには?
・座席はどんな席?
についてまとめています。
- 制作開放席とは?ジャニーズ制作開放席の仕組み
- 制作開放席のメールはいつ届く?来る人は?来ないときは?
- 制作開放席のメールは何日前に来る?いつ届く?
- 制作開放席の倍率は?当たる確率は?何席ぐらいあるの?
- 制作開放席が当たりやすい方法は?当たりやすい人・日はあるの?
- 制作開放席の申し込み方法は?応募方法・支払い方法をチェック!
- 制作開放席の当落はいつわかる?当落確認は?
- 制作開放席の当選メールの時間は?当落時間は夕方
- 制作開放席に当選したら、チケットの確認を忘れずに!
- 制作開放席はどこの座席?座席はいつ分かるの?立見席?
- 制作開放席で当選した場合の当日の流れ
- 制作開放席で本人確認はあるのかどうか?
- 制作開放席の案内メールがいつ来たのかをまとめました
- ジャニーズ制作開放席 まとめ
制作開放席とは?ジャニーズ制作開放席の仕組み
ジャニーズの制作開放席とは一体何なのでしょう?
【制作開放席とは何ですか?】
機材等の配置を調整してご用意した席となります。
ステージ全体及び一部演出が見えにくい場合がございますので、あらかじめご了承のうえでお申込みください。
引用:FAMILY CLUB
コンサートはたいてい、かなり前から会場を押さえられています。
しかし機材の搬入や配置ができるのは、ステージプランが決定するコンサート直前。
そのステージプラン決定に伴い、コンサート会場でのセットや機材の配置が決まり、調整した結果、観客を入れられるスペース席・追加で用意できた客席のことです。
通常の指定席とは違い、ステージ全体や演出が見えにくい場合がある、というのが特徴です。
「着席ブロック」と「立見」での当選がありますが、決まるのはコンサート直前!
つまり、コンサート直前まで、チケットをゲットするチャンスがある!と言うことです!
制作開放席のシステムは、他のチケットとは少し異なります。
2.チケットを申し込む
3.当落発表
4.コンサートに参加
それぞれの流れについて、詳しく見ていきましょう。
制作開放席のメールはいつ届く?来る人は?来ないときは?
普通のライブとは異なり、制作開放席の案内メールはすべての人に届くわけではありません!
制作開放席のメールが来る人は、落選した人?条件は?
メールが届く人は一体だれなのでしょうか?何か条件があるのでしょうか?
・チケットを申し込み「落選」した方の中から、再抽選
・応募する権利が与えられた人のみメールが届く
つまり、メールが届かなかった人は、応募することすらできない!ということです。
また公演に申し込んでいない人が、対象になることもありません。
この案内メールは、公演の数日前に届きます。
申し込みはこの案内メールに記載されているURLからのみ応募することができ、ファンクラブのページのどこにも制作開放席については記載がありませんので、本当に狭き門。
落選者全員に案内メールが届くわけではありませんので、メールが届くのを祈るのみです。
制作開放席のメールは、住んでる場所が会場に近い人って本当?
制作開放席のメールは居住地が関係あるのでしょうか?
再抽選の際、住んでいる場所は関係ないとの話もあります。
しかし、当選から公演までの期間がとても短いため、遠方だと交通手配も難しいため、確率的には会場の近くに住んでいる人にメールが送られる可能性が高いのでは?と言われています。
まとめますと
神奈川県、あるいは近隣県に現住所があり、ファンクラブの抽選で横浜アリーナの公演に申し込みしたが、落選した人の中から、案内が送られる
宮城県、あるいは近隣県に現住所があり、ファンクラブの抽選で宮城アリーナの公演に申し込みをしたが、落選した人の中から案内が送られる
こちらは公表されている情報ではないので、必ずしも近隣県の人に案内が届くわけではありませんが、申し込みをしている人は案内メールが届く可能性がありますので、直前まであきらめずに待ちましょう。
制作開放席のメールが来たら、当選メール?当落があるの?
制作開放席のメールが来たら、本当に嬉しいですよね!
しかし、これはコンサートに申し込んで落選した人の中から、再度抽選して送られる「案内」です。
まだコンサートに参加できるわけではありません。
ここからもう一度「申し込み→抽選」となりますのでご注意を。
制作開放席は早い者勝ちなの?
普通のライブチケットとは異なるので、早い者勝ちかどうか気になりますよね。
しかし、制作開放席は早い者勝ちではありません。一般の座席と同じように抽選で決められます。
ただし、制作開放席の案内が来てからすぐの対応が必要なので、早い者勝ち、というよりも、早く申し込むことが必須!という座席です。
制作開放席のメールは何日前に来る?いつ届く?
制作開放席の案内メールは、公演によって異なります。
同じコンサートでも会場によって違いますが、
それぞれの会場の公演初日の3日~7日前ぐらいに案内メールが届きます。
時間はたいてい13時過ぎ。
実際、2023年のツアーでも制作開放席メールが届いた日程はバラバラです。
宮城公演 8月27日開催 メール案内:8月21日(6日前)
北海道公演 9月30日開催 メール案内:9月25日(5日前)
大阪公演 12月1日開催 メール案内:1月24日(7日前)
また、Sexy Zoneの10周年の2021年のライブでは、公演の2日前に制作開放席の案内があった方もいるそうなので、ギリギリまで希望を捨てずに待ちましょう。
制作開放席のメール、案内メールの件名は?
制作開放席のご案内メールの例は下記の通りです。
【「公演名」制作開放席のご案内】
ステージプランの決定に伴い、制作開放席の販売を行うこととなりました。
購入をご希望される方は、〇月〇日(〇)16:00までにお申込みください。
公演名:〇〇
申込締切:〇月〇日(〇)
締切:案内メールが届いた日の3日後
※エントリーによる抽選販売
※お一人様1回のみ【1公演・2枚まで】の受付
支払方法:クレジットカード、PayPay
制作開放席の倍率は?当たる確率は?何席ぐらいあるの?
制作開放席の座席数の数は公表されていないため、倍率ははっきりとは分かりませんが、倍率はかなり高いと思われます。
制作開放席の倍率はかなり高い
座席自体「制作開放席」と呼ばれているぐらいですから、そもそも座席も多くはないと思います。
また案内メールが届いただけでもすごいことですが、案内メールが届いた人は全ての人が「落選した人」です。
つまり案内が届いたほとんどの人が「コンサートに行きたい!」「最後のチャンス!」と思っているのではないでしょうか。
そのため、落選した人の中で案内メールが届いた人は、多くの人が申し込むため、
倍率はかなり高くなると思います!
当たる確率はどのぐらい?
制作開放席のメールが届くだけでもかなりの確率。
その中から当選する確率は、かなり低いと思います。
ただし、案内が届いても「遠方で行けない」「直前過ぎて既に予定が入っている」という人もいると思いますので、全ての人が応募するわけではないと思います。
メールが届いたら、行きたい場合は申し込みをするのがいちばん!
最後まであきらめなかった人のところに、チケットはやって来ます!
制作開放席が当たりやすい方法は?当たりやすい人・日はあるの?
案内メールが届いた場合、当たりやすい方法があるのかどうか、気になりますよね。
住んでいる地域が近い方が当たる?地方が有利?
案内メールが届きやすいのと同じく、こちらも正確なデータは分かりません。
ただし、制作開放席は当落が分かるのが公演の初日前日などがほとんどのため、実際に当たっている人も会場近くに住んでいる人が多いようです。
当たる確率は2枚でも同じ?1人の方がいいの?
制作開放席の当たる確率は、データが公開されていないので、はっきりとは分からないのが本当のところです。
ただ「制作開放席」と呼ばれていて、2名で申し込みをしても通路などを挟んで離れる場合がある、という但し書きがあるということは、連番で用意できない席が多い可能性もあるということではないでしょうか?
また、残り座席が1席だった場合、2枚で申し込みをした人は確実に当たりません。
それを考えると、1枚の方が当選確率が高くなるのでは?と思います。
ただ「お友達が制作開放席を当ててくれた」「2枚で当たった」とのコメントも多く、2名参加での申し込みでも当たっている人も多くいます。
ちなみに、嵐の「5×20」の制作開放席は1枚のみでしか申し込みができませんでした。
そういった例もあるので、もし1人での参加が苦ではない方は、1枚で申し込む方が少し確率が上がるかも。もちろんチケットの当落はあくまで抽選なので、最終的には運であることをお忘れなく。
制作開放席の申し込み方法は?応募方法・支払い方法をチェック!
案内メールが届いたら、大切なのは期限までに申し込むこと!
応募期間、申し込みの締め切りは?
制作開放席は案内自体が直前に届きますので、応募の期限も限られています。
・案内が13時に届き、翌日昼の12時が締切だったこともある
・応募期間が非常に短いため、見逃さないことが大切!
制作開放席の申込期限は非常に短いため、行きたければすぐに申し込むことが大切です。
そのために必要なのは、
案内メールを見逃さないこと!
申し込みは素早く済ませること!
これが鉄則です。
制作開放席の申し込みは2枚まで?値段は?
申し込みは、お一人様1回のみ【1公演・2枚まで】。と決まっています。
ただし、2枚で申し込んだ場合は注意が必要です。
通路などのを挟んで席が離れる場合があります。との注意書きがある場合も。
それを了承した上で申し込みをするのが大切です。
また、制作開放席の値段は、普通のチケットと同じ金額です。
支払い方法は選べる?コンビニ支払はできる?
制作開放席の申し込みはタイトなので、支払方法も限られています。
・当選時に即時、決済処理(当選と同時に自動決済)
クレジットカードの場合も一括払いのみで、当選時に即時、決済処理されます。
(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、Diners)
※paypayとデビッドカードは、応募時点で当落に関係なくチケット料金を引き落とされます。
落選の場合は後日返金されるシステムです。
素早い対応が求められる制作開放席。
申し込みしたい!と思っている人は、クレジットカードの準備やpeypeyの残金をしっかり確認しておくとよいかも知れませんね。
ちなみに、コンビニ支払はできません。コンビニ支払の場合、当選と同時に決済ができないため、スピードが必要な制作開放席では採用されていないと思われます。
制作開放席の当落はいつわかる?当落確認は?
制作開放席の当落は、基本的に公演日の2~3日前、あるいは前日です!
当選者には当選メールの配信があり、また、当落の結果は、ファンクラブ会員サイトの「申込確認」ページで確認することも可能です。
メールの件名は 【○○制作開放席 当選メール】
・ファンクラブ会員サイトでも確認できる
・チケットはファンクラブ会員サイトのデジタルチケット(QRコード)
当落メールはギリギリ前日に届くこともあります。
申し込みをした場合、ギリギリまで結果が分からないこともありますが、当選を信じて待ちましょう!
制作開放席の当選メールの時間は?当落時間は夕方
制作開放席に当選したら、チケットの確認を忘れずに!
制作開放席のチケットは基本的にデジタルチケットです。公演前に確認をしましょう。
デジタルチケット(QRコード)の表示確認
ファンクラブ会員サイトにログインして、「デジタルチケット表示はこちら」
または該当公演案内の「申込確認」からデジタルチケット(QRコード)の表示確認。
コンサート当日は、入場時に使用するスマートフォンでデジタルチケットが表示できないと、入場できなくなってしまう場合もあるので、きちんと表示されるか確認しましょう
デジタルチケットはスクリーンショットでも入場できる?
どのコンサートでもそうですが、主催者からのお知らせがない限り、スクリーンショットの表示では入場できません。
ただ、万が一、大規模な電波障害等が起きた場合には、スクリーンショットでの入場がアナウンスされる場合もあるとのこと。
デジタルチケットの確認時、スクリーンショットの保存もしておくとよいでしょう。
制作開放席はどこの座席?座席はいつ分かるの?立見席?
ジャニーズの制作開放席は、ステージ構成や機材の都合によってできた席のため、着席ブロックのほかに、立見の場合もあるようです。
席種は申し込み時には選ぶことは出来ません。
当選後、デジタルチケット(QRコード)の表示画面での確認となります。着席ブロックで当選の場合は、「着席ブロック」と表示、立見で当選の場合は、「立見」と表示されます。
制作開放席の見え方は?どんな座席?機材が邪魔?
制作開放席として用意される席は、こんな座席です。
・メインステージ斜め後方の席
・機材や会場の柱などで少し見えにくい席
・復活当選で未入金だった席
・転売等で無効になった席
つまり、ただ単に見えにくいだけでなく、色んな都合で空いた席ということ。
ステージが見えにくい座席の場合は、正面から見られなかったり、モニターは振り返らないと見えなかったり、反対側のライトがまぶしかったり、機材が邪魔でメンバーの姿を見えなかったり。
天井席でモニターとかぶってほぼ見えない、と言う場合もあります。立見席の場合もあるかもしれません。
しかし、機材の都合でできた座席のため、運がよければステージが見えにくくても、普段見られない彼らの姿を見ることができたりします。
制作開放席は東京ドームの場合、どこになる?
制作開放席でチケットが当たった場合、見切れ席になる可能性が高く、アリーナでもドームでも、端の方の見切れ席だったという口コミがほとんどです。
しかし、東京ドームでのライブの場合、座席は天井席になるかと思いきや、実は天井席ではないことが多いという声が多いんです。
40ゲート→2階スタンド席(端っこだけど10列目以内)
40ゲート→2階スタンド席1列目(メインステは真横から。トロッコ花道が近い)
見え方はどんな感じ?
制作開放席の見え方は、もともと見切れ席だからこそ、見え方が他の席とは異なります。
制作開放席だからこそ見ることができるポイントはこちら。
・メインステージの後方の座席で、スタンバイの様子や早着替えを見ることができた
・見切れて正面からは見えなかったけど、何度もすぐそばを通ってくれた
・暗転したときの移動や準備の様子を、すぐ側で確認できた
私も昔、メインステージの後方の座席になったことがありますが、その時は、最初のオープニングのときのスタンバイから、最後にはけていく姿。さらにはアンコール前の様子まで、普段は見ることのできない場面を見ることができました。
また、推しがメインステージをはけて行った後、他の人からは見えない階段の途中に座り、メンバーが大画面に映るのを見上げていた様子を見ることができたのも、見切れ席だったからこそ!
制作開放席だからこその見え方
制作開放席みたいな、見切れ席だからこそ、見られるお楽しみがあるよ!
それはある意味、他の座席では味わえない醍醐味かも!
制作開放席などの見切れ席だからこそ、見られる姿というのもあるんです。
普段の席ではないからこそ神席!ということもありますし、中には制作開放席にも関わらず、普通の座席と変わらない場合もありますので、当日、座席が分かるまでは楽しみに待ちましょう。
彼らの姿が半分以上見えない!全然近くない!ということももちろんあります。こればっかりは運。それを分かった上でコンサートを楽しみましょう。
制作開放席で当選した場合の当日の流れ
制作開放席で当選した場合、当日の持ち物に下記のものがあります。
ファンクラブ会員証
身分証明書
立見席で当選した場合は、デジタルチケット(QRコード)画面に表示されている整理番号順に並びます。
制作開放席で本人確認はあるのかどうか?
制作開放席で当選した場合、身分証明書とファンクラブ会員証があったので、本人確認されるのか不安な人も多いと思います。
現在ほとんどの場合、本人確認はなく、入場できるようです。
ただ、全ての公演が本人確認がないわけではありません。念のため身分証明書とファンクラブ会員証は持参しておいた方がよいかと思います。
制作開放席の案内メールがいつ来たのかをまとめました
制作開放席の案内メールは、公演3日前~7日前ぐらいに届きますが、今までの案内メールがいつに来たのか、分かる範囲で調べてみました。
2023年King&Princeピースツアーの場合
宮城公演 8月27日開催 メール案内:8月21日(6日前)
北海道公演 9月30日開催 メール案内:9月25日(5日前)
福岡公演 10月10日開催 メール案内:10月4日(6日前)
横浜公演 10月20日開催 メール案内:10月13日(7日前)
新潟公演 10月28日開催 メール案内:10月23日(5日前)
大阪公演 12月1日開催 メール案内:1月24日(7日前)
愛知公演 12月9日開催 メール案内:12月4日(5日前)
※メール案内が届いた時間は全て13時過ぎ
※当落は公演初日の前日夕方
2019年King&Prince CONCERT TOUR 2019の場合
横浜公演 7月19日開催 メール案内:7月16日(3日前)
愛知公演 7月26日開催 メール案内:7月22日(4日前)
大阪公演 8月3日開催 メール案内:7月30日(4日前)
福岡公演 8月10日開催 メール案内:8月6日(4日前)
北海道公演 8月24日開催 メール案内:8月20日(4日前)
宮城公演 9月28日開催 メール案内:9月24日(4日前)
新潟公演 10月19日開催 メール案内:10月15日(4日前)
※メール案内が届いた時間は全て13時過ぎ
※当落は公演初日の前日夕方
キンプリの場合、2019年のコンサートの制作開放席は3日~4日前に案内が届いていましたが、2023年のコンサートでは5日~7日前と期間が少し前倒しになっています。
また会場によっても、案内が届く日程はまちまちなので、公演の1週間前近くになったら、こまめにメールをチェックし、またX(旧Twitter)などの情報を確認するようにしましょう。
ジャニーズ制作開放席 まとめ
今回はジャニーズの制作開放席についてまとめました。
チケットが全滅した人の、最後の砦である制作開放席。
案内メールが来るかどうかは運次第ですが、もし案内が届いたら、早めの行動を心掛けるとよさそうですね。
行きたい人が行きたい公演に行けますように!