PR

なにわ男子のメンバーカラー!公式発表は?ユニークな決め方についても紹介!

なにわ男子
記事内に広告が含まれています。

関西ジャニーズJr.から2021年にCDデビューを果たしたなにわ男子は、7人それぞれの個性に合ったメンバーカラーが設定されています。ファンの間では各メンバーのカラーを使った応援グッズやファンアートが人気を集めており、コンサートでもメンバーカラーを身につけたファンの姿が多く見られ、その可愛らしさも楽しみの一つです。

メンバーカラーはアイドルグループにとって重要な要素の一つです。ファンがメンバーを識別しやすくなり、グッズ展開やライブ演出においても効果的に活用されています。なにわ男子のメンバーカラーには、他のグループにはない特別な決め方があることをご存知でしょうか。

今回は、なにわ男子の各メンバーに割り当てられたカラーの詳細や公式発表の経緯、そして驚くべき決定方法について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

なにわ男子のメンバーカラー一覧!

なにわ男子の7人のメンバーカラーをわかりやすく一覧でご紹介しましょう。各色の特徴もご紹介しています。

メンバー名 カラー 色の特徴
西畑 大吾(にしはた だいご) 赤色 情熱的で力強い
大西 流星(おおにし りゅうせい) オレンジ色 温かみがあり親しみやすい
長尾 謙杜(ながお けんと) 黄色 明るく元気な印象
道枝 駿佑(みちえだ しゅんすけ) ピンク色 優しく上品
高橋 恭平(たかはし きょうへい) 紫色 高貴で神秘的
藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう) 青色 落ち着きがあり信頼感
大橋 和也(おおはし かずや) 緑色 自然で癒やし系

 

一覧にすると、メンバーの性格とメンバーカラーが驚くほど一致していることがわかります。

 

スポンサーリンク

なにわ男子のメンバーカラー、公式発表は?

なにわ男子のメンバーカラーが公式発表されたのは、2021年11月12日にCDデビューを果たす前からです。関西ジャニーズJr.時代にメンバーカラーが確定していました。

公式発表は関西ジャニーズJr.公演『Fall in LOVE~秋に関ジュに恋しちゃいなよ~』の初日公演でした。メンバーカラーがところどころ入った王子様のような衣装は素敵すぎて、誰もが記憶に残っていますよね。その後も衣装の一部にメンバーカラーは積極的に取り入れられています。デビュー曲の初心LOVEでは、メンバーカラーの星がそれぞれの衣装に付けられており、とてもかわいいので、公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=qNrRnnG8glY)をぜひ見てみていただけたらと思います。

筆者の個人的にはYoutube動画(https://www.youtube.com/watch?v=D7r43XrRplY&t=1396s)でのメンカラジャージがそれぞれとても似合っているのでお気に入りです。

CDデビュー後の2021年以降は、公式グッズやライブ衣装でもメンバーカラーが積極的に使用されるようになりました。2024年に発売された公式グッズ「なにわ男子の指人形」でもそれぞれの色のつなぎを着た指人形がかわいいので、記憶に新しいところです。

公式サイトやSNSアカウントでも、メンバー紹介の際にはメンバーカラーをベースにした投稿がされており、個人のアイデンティティの一部として定着しています。メンバーカラーはファンとの絆を深めるツールとしても機能しており、コンサート会場では各色のペンライトが美しく輝く光景が見られます。

 

スポンサーリンク

なにわ男子のメンバーカラーの驚くべき決め方とは?

なにわ男子のメンバーカラーの決め方は、他のアイドルグループと比較すると非常にユニークです。一般的なグループでは事務所側が決めることが多いのですが、なにわ男子の場合は異なるアプローチが取られました。

最も驚くべき点は、じゃんけんによって決められたということです。ただし、全てがじゃんけんで決まったわけではありません。西畑大吾さんの赤色と道枝駿佑さんのピンク色は事務所によって事前に決められていました。

決定過程では、残りの5人のメンバーが残った色の中から希望する色を選び、重複した場合はじゃんけんで決定しました。特に印象的なエピソードとして、高橋恭平さんは最初青色を希望していましたが、同じく青色を希望した藤原丈一郎さんとのじゃんけんに負け、結果的に紫色になったという話があります。しかも、藤原丈一郎さんは不在で、大橋和也さんが代わりにじゃんけんをしたのだそう。

「なんでもじゃんけんで決める」
引用:ジュニアCHANNNEL「なにわ男子【みんなのクセを暴露】あるあるを語る!」

なにわ男子ならではの決め方で面白いです!

決定の際には事務所の考えも考慮され、結果的には事務所側に決めてもらっています。
引用:「読売ファミリー」2018年12月12日号

7色全体のバランスも重要な要素でした。視覚的な美しさやステージでの映え方を考慮した結果、現在の配色に落ち着いたのです。

 

スポンサーリンク

なにわ男子のメンバーカラーまとめ

なにわ男子のメンバーカラーは驚くべき決め方をしたことで、メンバー同士の思い出話としても語り継がれており、ファンにとっても興味深いエピソードとなっています。

じゃんけんで決めたのに、色のイメージとそれぞれの性格が一致していることは、とても面白いですよね!

メンバーカラーは、単なる識別のためのツールではなく、メンバー同士の絆やグループの歴史を表現する重要な要素として機能しており、なにわ男子の魅力をより一層引き立てる役割を果たしているのです。

error: Content is protected !!